- Powered By
- Trusted By
画像に関するありとあらゆる課題を解決し、
あなたのビジネスを加速させます。
-
画像関連コストを削減し、サービス開発に注力
アプリのUIやWebサイトのデザイン変更に合わせて最適な画像配信が可能。従来必要だった画像のサイズ変換作業コスト、画像にまつわる脆弱性対応等の運用コストを大幅に削減し、お客様の運用するサービスの開発への注力が可能となります。
-
アプリやWebのレスポンス改善、データ通信量の削減
圧縮率の高いWebPフォーマットへの変換にも対応し、生成された画像は高速・高品質にキャッシュ配信。アプリやWebサイトのレスポンス改善が図れ、ユーザーのデータ通信量の削減も期待できます。
-
瞬時に導入、運用はお任せ
画像データを既存のサーバーやクラウドから移す必要はありません。必要なのは管理画面からの簡単な設定だけ。配信に使用しているURLを書き換えるだけで、簡単に導入できます。
利用シーン
-
- ECサイト・アプリケーション
-
BtoCでもCtoCでも、大量の商品画像の軽量化や規格統一のために、ソフトウェアによる手作業や、独自のシステム開発は不要です。
ImageFluxを使えば、単純なURLパラメータで画像形式の変換や、拡大/縮小・切り抜き加工などの画像処理を実現できます。
-
- 画像素材配布サービス
-
サーバー上にサムネイルを保存しておく必要はありません。ImageFluxが各ページに合わせた画像を生成し、デバイスに応じた画像を配信します。
URL署名の機能により、画像のオリジナルデータを許可されたユーザーのみに配布することも可能です。
-
- 電子コミック配信
-
イラストSNSのpixivで実績のあるImageFluxなら電子コミックの処理にも最適です。難しいトーン処理にも高品質で対応、様々なデバイスに適したサイズで配信し、モアレの発生や画質の劣化を防ぎます。
主な機能一覧
-
- 画像形式の変換
- URLパラメータの指定でJPEG/PNG/GIF/WebPに変換することができます。変換毎にクオリティ指定や可逆圧縮も可能です。
-
- 画像の加工
- 画像の拡大縮小から、クリッピング、回転・反転などの加工をURLパラメータの指定のみで実現可能です。ソフトウェアは不要です。
-
- フィルタ・オーバーレイ
- ぼかし、グレースケールなどのフィルタや、文字列やウォーターマークを合成することができるオーバーレイ合成がご利用いただけます。
-
- URL署名
- ImageFluxによって加工した画像のオリジナルデータは、URL署名を使用すれば抜き出される心配はありません。
-
- 柔軟なオリジン指定
- Businessプランでは最大で10個のオリジンを指定可能です。Amazon S3やオブジェクトストレージなどもご利用いただけます。
-
- 各種API
- キャッシュ管理や日次転送量を確認するAPIをご利用いただけます。
-
- 管理画面
- ダッシュボードではリクエスト数や帯域使用量を日々チェックいただけます。画像のプレビューも可能です。
-
- Exif削除
- Exifに記録されているプライバシーに関わるセンシティブな情報のみを削除し、色空間や回転などの必要な情報だけを残します。
How ImageFlux Works
-
既存ストレージから元画像を取得
柔軟なファイル取得先
Amazon S3をはじめWeb上の様々な場所に格納されているオリジナル画像ファイルを取得できます。HTTPSにも対応しています。
-
画像処理とキャッシュ管理を行う
URLパラメーターで変数を指定
配信用URLパラメーターを変更するだけで、拡大・縮小、切り抜き、回転、画像フォーマットの変更といった、全ての画像処理を行うことができます。
コンテンツキャッシュ
変換された画像は大容量のコンテンツキャッシュに保存されます。キャッシュの削除はAPIを通して実行可能です。
-
画像をキャッシュ配信
大容量のバックボーンネットワークに直結された配信クラスタから、用途と環境に最適化された画像を、全てのエンドユーザーに高速に届けます。
プラグインをインストールするだけ! お手軽にブログやWEBサイトの読込速度を改善!
ImageFlux for WordPress
ImageFlux 画像変換をもっとお手軽に。
個人や小規模利用のお客様でも導入しやすい、WordPressプラグインをご用意しました。
使い方は簡単。プラグインをインストールし、ImageFluxとの連携情報を設定するだけです。
すべての記事の画像を自動的にWebP変換し、キャッシュ管理で読込速度の向上を実現します。
- ※ImageFlux for WordPressでは、一部の画像加工機能が制限されています。
- ※詳しい利用方法はドキュメントをご参照ください
料金・仕様一覧
Personal |
Startup |
Business |
Enterprise | |
---|---|---|---|---|
基本料※1月額550円
超過利用料(従量課金)
|
基本料月額5,500円
超過利用料(従量課金)
|
基本料月額27,500円
超過利用料(従量課金)
|
お見積り
機能は完全無制限。
|
|
ユーザー数上限 | 1 | 3 | 5 | 無制限 |
オリジン数上限 | 1 | 2 | 10 | 20〜 |
Amazon S3の利用 | - | ○ | ○ | ○ |
オブジェクトストレージの利用 | - | ○ | ○ | ○ |
既に利用中のCDNとの併用 | - | - | ○ | ○ |
ヘルプセンターの利用 | - | - | ○ | ○ |
SSL証明書の持ち込み | - | - | - | ○ |
ユーザ独自ドメインの持ち込み | - | - | - | ○ |
ブログまたは個人のWebサイトでご利用など | ビジネスを立ち上げて間もないサイト、小規模プラットフォームやアプリでのご利用など | 画像変換コストを下げたい中規模サイト、より大きなオンラインショップでのご利用など | トラフィックの多いウェブサイトやアプリでのご利用など | |
Personalプラン トライアルからご利用可能 お申し込み |
Startupプラン トライアルからご利用可能 お申し込み |
Businessプラン トライアルからご利用可能 お申し込み |
Enterpriseプラン トライアルからご利用可能 お問い合わせ |
- ※ 価格はすべて税込みです。請求額は利用量に応じて計算されます(小数点以下は切り捨てとなります)
- ※1 ImageFlux 画像変換・配信エンジンのご利用料金は、基本料+超過従量課金となります。
「転送量(GiB)」、「画像変換回数(回)」、「リクエスト数(回)」いずれかで各プランの上限量を超過した場合は、超過分のみが自動的に従量課金制に切り替わります。(その際の単価は「超過時」として記載の通りです) - ※2 キャッシュミス数。
お支払い方法
アカウント登録時にクレジットカードの登録が必要です。
お使いいただけるクレジットカード会社は以下の種類です。
VISA / Master Card / JCB / AMEX / Diners Club
- ※ クレジットカードのお支払いに問題が発生した場合、または1回の請求額が100万円以上となった場合は請求書でのご請求をさせていただきます。
- ※ お支払いが確認できない場合、サービスの一部機能を制限いたしますことをご了承ください。
- ※ 請求に関するよくある質問は、サポート情報をご参照ください。
よくある質問
-
- トライアルの期間や開始方法について教えてほしい
-
トライアルの期間はご利用開始月の翌月末までとなります。
※例)4月15日からトライアルを開始した場合、5月31日までトライアルをご利用いただけます。トライアルの終了までに解約処理をしない場合には、自動的に有償契約へ移行いたします。
-
- WebPへの変換に対応していますか?
-
対応しております。
詳細は画像変換パラメータリファレンスをご参照ください。
-
- 画像変換はどういった機能に対応していますか?
-
例えば、拡大・縮小、Overlay、Output、Signed URLなどの機能に対応しております。
詳細はImageFluxドキュメントをご参照ください。
-
- オリジナル画像ファイルの置き場に制限はありますか?
-
オリジナル画像ファイルの保存場所には、プランごとに一部制限があります。
Personalを除くStartup以上のプランでは、Amazon S3等のWeb上の様々な場所に格納されているオリジナル画像ファイルをご利用いただけます。
※それぞれのクラウドストレージサービスの利用料は、ImageFluxとは別に必要となります。
「ImageFluxの導入は、メルカリアプリを利用しているお客様にとっても画像の表示速度の向上やデータ通信量の減少など、相当なメリットがあったと思います。」
導入事例を読む