地方創生のための事業展開

地方創生のための事業展開
さくらインターネットはIT企業としては珍しく、東京だけに集中しない働き方を実現しています。現在はリモートワーク前提の働き方にシフトし、オフィスは社員同士や当社とつながりを持つみなさまとのリアルな交流の場として活用しています。ここでは東京、大阪以外の拠点となっているオフィスと地域活性化につながる取り組みをご紹介します。

地域に根ざした
活動拠点

交流を軸とした福岡オフィス

現地の学生・スタートアップへの支援を中心に、九州地方における事業活動を展開するための拠点として設立。社内外、業界問わずこの場所に集まり、何気ない会話から事業のコラボレーションや次の人脈を作ることを目指して、イベント開催や、シェアスペースの提供も行なっています。

  • スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」の共同運営
交流を軸とした福岡オフィス スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」の共同運営

オープンイノベーションを促進する沖縄DX拠点

日常的な業務をする場所ではなく、社内外の交流、人材育成、地域課題の3つに注力し、オープンイノベーションを生む場所として、開所に向けて現在準備中です。スタートアップ企業とのイベント開催や勉強会、学術機関との共同研究も実施していく予定です。