国内最大級のバックボーンネットワークを有しインターネットデータセンター事業を運営するさくらインターネット株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:田中 邦裕)は、専用サーバサービスで提供するサーバモデルのリニューアルを行い、サーバスペックの増強を主としたプラン改定を2010年12月9日に実施いたします。また、OSプランも拡充し、新たに仮想化ソフトウェアである「Citrix XenServer」の提供を開始いたします。
この度、専用サーバの「ベーシック」「RAID」プラン、専用サーバ Platform Stで提供する自社開発のオリジナルサーバについて、CPUのマルチコアXeonへの統一や標準搭載メモリ容量の増強などのスペック強化を図るとともに、よりご利用いただきやすい料金にて提供いたします。加えて、新たなOSプラン「Citrix XenServer 5.6」(無償版)の追加により、専用サーバで仮想環境の構築が可能となります。
また、専用サーバの「ベーシック」「RAID」「アドバンスド」プランにおいては、納期の短縮も実現し、これまで利用料金の入金から5~10営業日後の提供となっておりましたが、入金確認後5営業日以内での提供を開始いたします。
今年9月に提供を開始した仮想専用サーバサービス「さくらのVPS」に続き、今回の「Citrix XenServer」の提供、そして今後リリース予定のIaaS型パブリッククラウド「さくらのクラウド(仮称)」により、仮想化サービスのさらなる拡充を目指していきます。
専用サーバサービスのプラン改定の概要
サーバスペック増強による更なるコストパフォーマンスの追求
専用サーバの「ベーシック」「RAID」プラン、専用サーバ Platform Stでは、これまで「Core 2 Duoモデル」「Xeonモデル」の2機種を提供しておりましたが、この度、提供モデルのCPUをマルチコアXeonへと統一するプラン改定を実施いたします。新たに提供される「DualCore Xeonモデル」では、標準で搭載されるメモリ容量が従来の2GBから4GBへと増強され、さらに、上位モデルとなる「QuadCore Xeonモデル」においては最大で16GBまで拡張可能となるなど、サーバスペックの大幅な強化が図られています。
・専用サーバ「ベーシック」「RAID」プランの仕様と料金
プラン名 |
ベーシック |
RAID |
モデル名 |
DualCore Xeon |
QuadCore Xeon |
DualCore Xeon |
QuadCore Xeon |
CPU |
DualCore Xeon E3110 3.0GHz |
QuadCore Xeon X3430 2.4GHz |
DualCore Xeon E3110 3.0GHz |
QuadCore Xeon X3430 2.4GHz |
メモリ |
標準 4GB 最大 8GB |
標準 4GB 最大 16GB |
標準 4GB 最大 8GB |
標準 4GB 最大 16GB |
HDD |
500GB |
500GB |
500GB RAID1 |
500GB RAID1 |
初期費用 |
79,800円 |
109,800円 |
99,800円 |
128,800円 |
月額料金 |
8,800円 |
9,800円 |
9,800円 |
10,800円 |
・専用サーバ Platform St サーバレンタルプランの仕様と料金
モデル名 |
DualCore Xeon |
QuadCore Xeon |
CPU |
DualCore Xeon E3110 3.0GHz |
QuadCore Xeon X3430 2.4GHz |
メモリ |
標準 4GB 最大 8GB |
標準 4GB 最大 16GB |
HDD |
500GB RAID1 |
500GB RAID1 |
初期費用 |
99,800円 |
128,800円 |
月額料金 |
1,050円 |
2,100円 |
※ 専用サーバ Platform Stのご利用に際しては、別途、基本プランのお申し込みが必要となります。
OSプラン拡充の概要
Citrix XenServerの提供を開始
Citrix XenServerとは、オープンソースの「Xen」をベースとしたシトリックス社が提供する仮想化ソフトウェア(OS)で、物理サーバ上で複数のOS(仮想サーバ)を動作させることが可能です。
・Citrix XenServerの提供イメージ
当社がサポートする範囲は、物理サーバ(当社専用サーバ)と「Citrix XenServer」ハイパーバイザーまでとなります。なお、仮想サーバの構築には、物理サーバとは別のIPアドレスを追加お申し込みいただく必要がございます。

Ubuntuのバージョンアップと64bit版の提供を開始
これまで提供してきたOSプラン「Ubuntu 8.04」を「Ubuntu 10.04」にバージョンアップし、新たに同バージョンの64bit版の提供を開始いたします。