さくらインターネット株式会社について
本 社:大阪府大阪市北区大深町4番 20 号
設 立:1996年12月23日
従業員:436名
資本金:22億5,692万円
売上高:170億3,337万円(平成30年3月期)
URL :https://www.sakura.ad.jp/
この件に関する報道関係者からのお問い合わせ先
さくらインターネット株式会社 広報担当
TEL:03-5332-7070 E-mail:press-ml@sakura.ad.jp
インターネットインフラサービスを提供するさくらインターネット株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:田中 邦裕)は、「さくらのレンタルサーバ」※1で利用可能な62種類のさくらのサブドメインにおいて、SSLサーバー証明書(以下、SSL証明書)を簡単に利用できる機能を、2018年8月※2より無料で提供します。
個人情報漏えいやフィッシング詐欺などの不正行為被害のリスクが高まる昨今、ウェブサイトとの通信を暗号化して安全にインターネットを利用するためにSSL証明書の必要性が増しています。しかし、 Google の調査※3によると、2018年7月現在アメリカやドイツ、フランスなどでは約8割のトラフィックがSSL証明書を利用して、ウェブサイトとの通信を暗号化(https化)しているのに対し、日本においては5~6割に留まり、日本のSSL証明書の普及は遅れている状況です。2018年7月には、Google Chromeブラウザの新バージョンChrome 68において、SSL証明書を導入していない全サイトに対し「保護されていません」という警告表示の開始が発表※4されており、今後SSL証明書の需要はさらに高まると見込まれています。
すでに当社では、さくらのレンタルサーバでご利用中の独自ドメイン向けとして、無料SSL証明書「Let’s Encrypt」を簡単に設定できる機能※5を2017年10月より提供しています。今回、さらに多くのお客さまが「常時SSL化」の流れに対応できるよう、さくらのサブドメインでも、無料で簡単にSSL証明書を設定できる機能を提供します。
当社は、「常時SSL化」の推進とともに、安心・安全なインターネット環境への貢献を目指してまいります。
本 社:大阪府大阪市北区大深町4番 20 号
設 立:1996年12月23日
従業員:436名
資本金:22億5,692万円
売上高:170億3,337万円(平成30年3月期)
URL :https://www.sakura.ad.jp/
さくらインターネット株式会社 広報担当
TEL:03-5332-7070 E-mail:press-ml@sakura.ad.jp