[「さくらのレンタルサーバ」スタンダード・プレミアム PHP5 の提供]
さくらインターネット株式会社
平素はさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「さくらのレンタルサーバ」スタンダード・プレミアムサービスにおきまして、
2008年1月29日より PHP5 を正式に提供します。
※ 一部サーバにおいてはテスト運用として試験的に導入済みです。
また、PHP5 提供、及び PHP4 バージョンアップに伴い以下のメンテナンスを
実施します。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
[メンテナンス]
提供範囲: 「さくらのレンタルサーバ」スタンダード・プレミアム
※ ライトプランはPHPを提供しておりません。
作業日程: 2008年1月29日(火)
作業内容: ・PHP5を提供します。
コントロールパネル上の「PHPのバージョン選択」で
バージョン指定することによりPHP5がご利用できます。
・PHP4.4.7 から PHP4.4.8 へバージョンアップします。
▼ PHP 4 ChangeLog
http://www.php.net/ChangeLog-4.php#4.4.8
補足事項: メンテナンス中におけるご利用のウェブ・メールサービスには
影響ございません。
■ PHP4 から PHP5 へのバージョン選択時の注意事項
PHP5バージョンアップにより、一部のスクリプトの動作が変更に
なる場合がございます。その際は、PHPプログラムの配布元及び
プログラムの内容やPHP5での動作状況をご確認くださいますよう
お願いします。
▼ PHP 公式サイトの修正点の掲載
http://jp.php.net/manual/ja/migration5.php
http://www.php.net/ChangeLog-5.php
■ PHP4 の今後について
2007年末をもってPHP開発チームによるPHP4のサポートは終了しました。
2008年8月8日以降は重要なセキュリティフィックスも含め終了されます。
http://www.php.net/index.php#2007-07-13-1
「さくらのレンタルサーバ」では2008年6月頃を目途に[標準のPHP]に
おいてもPHP4からPHP5へ全て切り替えを予定してます。※
お早めにPHP5へ移行されることをお勧めします。
※ 2008年6月以降においてもPHP4を選ぶことにより継続して
ご利用は可能です。
※ 2008年1月14日以降に新規にご用意したサーバ(www1410 以降)に
ついては[標準のPHP]をPHP5で提供します。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
News