2010年5月25日
お客様各位
さくらインターネット株式会社
平素よりさくらインターネットをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、「さくらのレンタルサーバ」にて提供しております「共有SSL」に関
しまして、独自ドメインで利用される場合においてセキュリティ上の問題が確
認されました。
独自ドメインでのご利用については同じホスト名を複数のユーザで共有して
いるため、以下のような問題が発生する場合があります。
■発生する可能性のある問題
・Cookie内容の盗聴(パスの指定方法にかかわらず)
・HTTP認証の回避
・ブラウザのプラグインがサーバと通信する内容の傍受、など
このため、独自ドメインでのご利用については、推奨しない設定とさせてい
ただきます。
ご利用中のお客様にはご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。
・推奨する設定
初期ドメインでの利用
(例:https://example.sakura.ne.jp/)
・推奨しない設定
独自ドメインでの利用
(例:https://secure100.sakura.ne.jp/example.com/)
さくらインターネットでは、今後もより良いサービスをご提供できますよう
精一杯努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますようお願い
申し上げます。
■本件に関するお問い合わせ
電子メール:support@sakura.ad.jp
News