News

【高火力 DOK】「SSH接続機能」および「タスク実行時間上限設定」を提供開始

お客さま各位

 

平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

コンテナー型GPUクラウドサービス「高火力 DOK」において、新機能として「SSH接続機能」および「タスク実行時間上限設定」を2025年10月14日(火)より提供開始いたします。

詳細は下記をご参照ください。

さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えますよう、精一杯努めてまいります。

新機能の概要

SSH接続機能

「高火力 DOK」上で稼働中のコンテナに対し、安全にリモートログインができる機能です。ターミナルから直接アクセスして、ファイル編集やコマンド実行、デバッグが行えます。
本機能により、各種SSHソフトウェアでクラウド上のGPU環境を、専用の開発サーバーのように扱うことができます。

■ご利用方法

  1. コントロールパネルの公開鍵管理ページにて、公開鍵を登録し有効化する
  2. タスク作成時にSSH接続を有効化する

※接続には公開鍵と秘密鍵で構成される、SSHキーペアを使用

■注意事項

  • SSHキーの管理には十分ご注意ください。秘密鍵が漏洩すると、第三者による不正アクセスの恐れがあります。
  • 本機能では、「scp」や「rsync」などでファイルを転送することはできません。

■詳細

仕様や各種注意事項は以下のマニュアルページをご参照ください。
https://manual.sakura.ad.jp/cloud/koukaryoku-container/use-ssh.html

タスク実行時間上限設定

タスク作成時に実行時間の上限を設定することで、想定外の課金やリソース消費を防止する機能です。
本機能により、予算管理の効率化や、システム全体の安定性向上に役立ちます。

■ご利用方法

タスク作成時に、下表のプリセットから実行時間を選択してください。設定した実行時間を超えると、タスクが自動的にキャンセルされます。実行時間が未指定の場合は、タスクの最大保証実行時間である20日が実行時間の上限となります。
※提供開始時点

実行時間

上限となる秒数

1時間

3,600秒

3時間

10,800秒

6時間

21,600秒

12時間

43,200秒

24時間 (1日)

86,400秒

2日

172,800秒

3日

259,200秒

7日

604,800秒

10日

864,000秒

提供開始日

2025年10月14日(火)

該当サービスのウェブサイト

高火力シリーズ
コンテナー型GPUクラウドサービス「高火力 DOK」
https://www.sakura.ad.jp/koukaryoku-dok/

本件に関するお問い合わせ

E-mail:support@sakura.ad.jp