お客さま各位
平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
生成AI向け推論API基盤「さくらのAI Engine」において、マルチモーダル対応の新規モデルを2025年10月21日(火)より提供開始いたします。
これにより、テキストだけでなく画像・音声など複数モードの情報を統合して処理できるAIモデルが利用可能になります。
詳細は下記をご参照ください。
さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えますよう、精一杯努めてまいります。
新規追加モデルについて
画像やテキストを組み合わせた理解・生成が可能なマルチモーダルモデル「Qwen3-VL-30B-A3B-Instruct」および「Phi-4-multimodal-instruct」をパブリックプレビューとして提供します。
ドキュメント理解、コード生成、画像キャプション生成、マルチモーダルQAなど、高度なタスクへの応用をはじめ、幅広い用途でご活用いただけます。
提供開始日
2025年10月21日 (火)
価格(10,000トークンあたり・税込み)
モデル | 入力 | 出力 |
preview/Qwen3-VL-30B-A3B-Instruct | 0.1円 | 0.3円 |
preview/Phi-4-multimodal-instruct | 0.1円 | 0.3円 |
ご利用方法
既存のモデルと同様に、リクエスト時のmodel パラメータで上記モデル名を指定することでご利用いただけます。
注意事項
- 本モデルはユーザーの皆様に実際の利用環境での動作検証およびフィードバックの収集を目的とした「パブリックプレビュー」としての提供となり、予告なく提供を終了する場合があります。
- 提供期間中も安定性や応答品質について保証するものではなく、動作や仕様が変更となる可能性があります。
- パブリックプレビュー終了後、継続して提供する際には料金が変更になる場合があります。
該当サービスのウェブサイト
さくらのAI Engine
https://www.sakura.ad.jp/aipf/ai-engine/
関連リンク
さくらのクラウドマニュアル – さくらのAI Engine
https://manual.sakura.ad.jp/cloud/manual-ai-engine.html
さくらのクラウドマニュアル – 提供するモデルのライセンス表示
https://manual.sakura.ad.jp/cloud/ai-engine/04-licenses.html
本件に関するお問い合わせ
E-mail:support@sakura.ad.jp