News

【さくらのVPS】スタートアップスクリプト「Open WebUI & さくらのAI Engine」を提供開始

お客さま各位

 

平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

「さくらのVPS」でご利用いただけるスタートアップスクリプトとして、「Open WebUI」および「さくらのAI Engine」の双方に接続した環境を構築できるスクリプトを2025年10月29日(水)に提供開始いたします。

詳細は下記をご参照ください。

さくらインターネットでは、今後もよりよいサービスの提供が行えますよう、精一杯努めてまいります。

スタートアップスクリプト「Open WebUI &さくらのAI Engine」について

概要

「Open WebUI & さくらのAI Engine」は、オープンソースのAIアプリ開発ツール「Open WebUI」と生成AI向け推論API基盤「さくらのAI Engine」を画面の案内に沿って「さくらのVPS」上のサーバーにインストールし、生成AIアプリケーションの開発および実行環境を構築できるスクリプトです。

本スクリプトにより、すべてのデータ処理を国内環境で完結させることができ、機密情報を国外へ送信することなく生成AIを活用できます。社内PoC(実証実験)や機微データを用いるナレッジ検索、文書作成支援、コード補完、業務エージェント開発、定性分析など、幅広い用途でご利用いただけます。

なお、本スクリプトのご利用には、「さくらのAI Engine」のご契約およびトークンの取得が必要です。

利用方法

  1. 「さくらのAI Engine」を利用するために登録とトークン発行を行います。
    トークン発行の手順は、以下のマニュアルをご参照ください。
    https://manual.sakura.ad.jp/cloud/ai-engine/02-howto.html#id7
  2. コントロールパネルのスクリプト画面から「Open WebUI & さくらのAI Engine」を選択します。
  3. 発行した「さくらのAI Engine」トークンおよび管理者情報を入力し、サーバーの設定を行います。

サーバーに関する設定画面

提供開始日

2025年10月29日(水)

対象のサービス

さくらのVPS(全プラン)
※動作には一定のメモリ容量が必要です。安定したご利用にはメモリ4GB以上のプランを推奨します。

詳細

注意事項などの詳細は、以下のマニュアルページをご参照ください。
https://manual.sakura.ad.jp/vps/startupscript/openwebui.html

該当サービスのウェブサイト

さくらのVPS
https://vps.sakura.ad.jp/

参考情報

・ニュースリリース
 さくらインターネット、生成AI向け推論API基盤「さくらのAI Engine」を一般提供開始(2025年9月24日公開)
 https://www.sakura.ad.jp/corporate/information/newsreleases/2025/09/24/1968221046/

・Open WebUI 公式サイト
 https://openwebui.com/

本件に関するお問い合わせ

E-mail:support@sakura.ad.jp