お客様各位
                     さくらインターネット株式会社
 平素よりさくらインターネットに格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうござ
います。
 さて、日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ主催のイベント「JANOG
28 Meeting」の下記プログラムに、さくらインターネット研究所 上級研究員
大久保 修一と、同じくさくらインターネット研究所 上級研究員 松本 直人が
登壇いたしますのでお知らせいたします。
 詳細は下記ご参照くださいますようお願いいたします。
                                   <記>
■講演について
 ▽タイトル
  「ITができること-非常時に何をすべきか。ITはどうあるべきか-」
 ▽登壇者
  ソフトバンクモバイル株式会社 髙橋 真氏
  国立天文台天文データセンター 大江 将史氏
  さくらインターネット株式会社 松本 直人
 ▽日時
  2011年7月14日(木) 14:30~15:30
 ▽詳細
  http://www.janog.gr.jp/meeting/janog28/program/emergency.html
 ▽タイトル
  「到達性確認手段共有BoF 」
 ▽登壇者
  NECビッグローブ株式会社  平澤 庄次郎氏
  シスコシステムズ合同会社   土屋 師子生氏
  さくらインターネット株式会社 大久保 修一
 ▽日時
  2011年7月15日(金) 18:30~20:00
 ▽詳細
  http://www.janog.gr.jp/meeting/janog28/program/reachability.html
■JANOG28 Meetingについて
 ▽日程  
  2011年7月14日(木)~7月15日(金)
 ▽会場
  日本橋三井ホール
  東京都中央区日本橋室町2-2-1
  COREDO室町 5F(エントランス4F)
  地図→ http://www.nihonbashi-hall.jp/home/contact.html
 ▽主催
  日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ
 ▽プログラム詳細
  http://www.janog.gr.jp/meeting/janog28/
									News